外壁のクラックを処理する方法をご紹介します!
外壁のクラックを処理する方法をご紹介します!
外壁のクラックの中には、すぐに補修しなければ家の寿命を縮めるものがあります。
クラックは種類によって対処法や原因が異なるため、まずはクラックの種類を見分ける必要があるのです。
今回は外壁のひび割れでお困りの方に、クラックとは何か、クラックの処理方法についてご紹介します。
□クラックとは?
クラックとは、外壁や基礎部分に生じるひび割れのことです。
外壁のクラックは4種類あります。
以下では各クラックの特徴をご紹介します。
1.ヘアクラック
ヘアクラックとは0.3ミリメートル以下の極めて細いひび割れのことを指します。
ヘアクラックは経年劣化によって発生することがほとんどです。
構造内部に影響を与える可能性は低いものの、放置するとひび割れがさらに大きくなることがあります。
2.乾燥クラック
モルタルやコンクリートなどの外壁材で起こるクラックを乾燥クラックと言います。
乾燥する過程で水分が蒸発し、ひび割れが発生するのです。
しかし、乾燥クラックはひび割れが大きくなることはあまりありません。
3.構造クラック
構造クラックは、幅0.3ミリメートル以上、深さ5ミリメートル以上の大きなクラックのことを指します。
建物の構造的な欠陥や歪みによって発生します。
放置しておくと基礎の強度が低下し、建物を支えられなくなる恐れがあります。
4.縁切れクラック
モルタルの外壁で増設や補強を行った際に発生するクラックです。
作業を途中で中断したり、やり直したりすることによってひび割れてしまいます。
□クラックの処理方法をご紹介!
クラックの処理方法には、シール充填工法とUカットシール工法があります。
以下ではそれぞれの補修方法について解説します。
*シール充填工法
クラックの幅が0.2ミリメートル以下の場合に行う工法です。
手順は以下の通りです。
1.シーリング材の充填
2.塗装
*Uカットシール工法
クラックの幅が0.3ミリメートル以上の場合に行う工法です。
クラックの再発を防ぐために、補修箇所を整える必要があります。
手順は以下の通りです。
1.クラック部分をU字にカット
2.プライマー塗布
3.シーリング材の充填
4.塗装
□まとめ
クラックには4種類あり、それぞれ原因や特徴が異なります。
クラックの補修にはクラックの幅の大きさによって、適切な工法があるのです。
クラックの種類が判別できない場合は、当社にご相談ください。
当社は最新の塗料や技術を駆使して、お客様のニーズに合ったプランをご提供します。
大東市周辺でご自宅の修繕をお考えの方は、ぜひ当社までお問い合わせください。